2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧
私がブッシュをどう思ってるかはさておいて、ともかく横田さんたちとの会談が、どんな形でもいいから被害者の救出につながってほしい。 That said (それはそれとして)。 朝日とか共同によると、帰国会見した横田さんは、「大統領が『マム(お母さん)』と…
連休初日(といっても飛び休だけど)、「土方歳三 最期の一日」のDVDをやっと観る。ファン心理をかなり押さえたメイキングでした。 「新選組!」の時、カメラが回ってないときのやまもっさんが、共演者とふざけあってる姿をスタジオパークで何度も見た。撮っ…
テレビドラマをリアルタイムで観るというのはほぼ不可能で、マメに録画しながら観るというのも性格的に難しい生活の今日この頃で、大好きな(はずの)トヨエツの「弁護士のくず」は最初からDVDに期待――というていたらく。 ですが、やまもっさん(山本耕史く…
猫のモリー、助かったそうです! BBCによると、さっそく焼豚といわしのご飯をモリモリ食べたとか。 NYタイムズには、ケージに入ったモリーの写真も(ちなみに、ゆうべの段階では猫の名前は「モリーではなくてミリー」とわざわざ注釈まで入ってたのに、今朝に…
やまもっさん(山本耕史くんをこう呼ぶのが身内ではやってる)ご出演の「英語でしゃべらないと」見ました。前にブータンに行ったときの彼の英語発音がアメリカっぽくなめらかだったのに驚いたけど、なるほどそうやって身につけたのね、と納得。やっぱり耳か…
リンチ殺人における栃木県警の怠慢が、ようやく認められた。 本当に本当にひどい話だ。 素人ですら「捜査しろよ」と思うような状況だったのに。そんな状況でどうして、まったくいったいどうして、警察官であるとともに人間として、栃木県警の警官たちは捜査…
私が大好きな猫フードのコマーシャルは、 いなばの「飼うというより、一緒に生きてる」。 そしてこれは人に教えてもらって、会社で大爆笑・泣き笑いしたアイシアの。特にロングバージョンがっ! ちなみに先日、出勤途中にわたしゃ、植え込みの前でコトをいた…
ついに「その時歴史が動いた」まで取り上げましたね。このところ、伝記・評伝の刊行が相次いでいて、会社近くの本屋ではコーナーまでできてました。 私も遅ればせながら、はっきりいってはまってます、白洲次郎に。前には、榎木津礼二郎を彷彿とさせる、とか…